iTunesで映画観てますか?筆者はもちろん観てますよ。もともとかなりの映画ジャンキーなので(一日映画3本を3ヶ月見続けた頃があった)観るときは一気にドカドカっと観ます。
ちなみに筆者は"ギルバート・グレイプ"とか"マイ・プライベート・アイダホ"とか"2001
年宇宙の旅"とか"うなぎ"とかが大好きです。もちろんこの手の話をはじめたら止まらんのでさわりだけね笑
iTunesの映画タイトルは歯抜けなラインナップで"まだまだだな"とか思ってましたが、ここ最近のiTunes映画タイトルの充実ぶりはかなり嬉しいです。
その中でもオススメな映画を紹介していこうと思います。
これは絶対観たほうがいい!素晴らしい出来です。もう2回観ちゃった笑
笑いまくりたい人にオススメです!
それにしてもお葬式の映画ってみんなコメディーだよな。
伊丹十三監督でお葬式って映画あったよなー。
それもまた観たい笑
これ実は原作は小説なのね。
おれマンガが原作だとばかり思っていた、失敬。
配役が非常に上手いバランスになっていて映画の質が高い。
もちろん北川景子のかわいさも効いてるけどね。
スクール・オブ・ロック(日本語吹替え版)
やっぱりロックっていいよね。
かっこよくて、不良性があって、そんでお茶目も許されて。
もちろん大事なのは魂。
音楽のみならず、精神性あってこそのロック!
それを改めてこの映画を観て感じたよ。

やっぱりロックっていいよね。
かっこよくて、不良性があって、そんでお茶目も許されて。
もちろん大事なのは魂。
音楽のみならず、精神性あってこそのロック!
それを改めてこの映画を観て感じたよ。
ゴーストバスターズってほんとにパート3やるのかな?
オリジナルメンバーでやったらみんなおじいちゃんだよな。
つか全員生きてるよな?笑
とにかくゴーストバスターズはこの1が最高。
もう何回観たかわからないよ。